駐車場19

075-647-0019
  • 診療時間
  • 休診日
  • 9:30~12:30 / 15:00~19:00
  • 月曜、日曜・祝日

COMMUNICATION

ぽかぽか陽気!! 笑顔で5月もすごしましょう!!

 

うまみ?旨み?続編!

うまみと旨みの種類

暖かく、春の陽気を通り越して、初夏のような日もあるこの頃ですが、皆様、体調の方は如何でしょうか?今年は、暖かかったせいか、桜の開花が早かったですね。今まで、桜の写真を撮ったことがなかったので、今年初めて、京都の桜を代表する名所醍醐寺と仁和寺に行ってきました。4月1日に醍醐寺、4月8日に仁和寺に行ったのですが、どちらもやや満開から散り始めでしたね。そのせいかどうか判りませんが、豊臣秀吉で有名な「醍醐の花見」としての醍醐寺は、昨年秋に行って写真に撮ったもみじの方が綺麗だったような気がします。仁和寺の名勝「御室桜」の特徴は樹高が低く、根元より単弁の香りの高い白い花を咲かせることと言われています。開花は「ソメイヨシノ」より1週間から10日前後遅くて、京都の春の終わりを飾ると言われているので、もう春も終わりなのでしょうか?

前回は「うまみ」について書きましたが、今回はその続編です。「うまみは舌のどの部分で感じているのだろう?甘味や酸味,塩味、苦味などもどうなっているんだろう?」などと、疑問に思ったことはありませんか?そこで登場するのが「味覚地図」という言葉です。ご存じの方はおられますか? 「甘味」は、舌の先で感じる。「塩味」は、舌の両側の前のほうで感じる。「酸味」は舌の両側の後ろのほうで感じる。「苦味」は、舌の奥のほうで感じる。という、舌の場所によって感じる味覚に差があるということを地図で表したものなのです。「味覚地図」の起源は、1901年に発表されたドイツ人医師ヘーニックの論文だと言われています。これをアメリカのハーバード大学の心理学者エドウィン・ボーリングが1942年、翻訳・引用して、一般に広まったというのが通説です。その味覚地図があるといわれていたのは1990年頃までの話で、フロリダ州立大学のスティーブンミュンガー教授によって「実は舌の味覚分布地図は20世紀初期の間違いだった」と誤りを指摘されています。

これは、教科書にも載っていたことがあり、一般常識と考えられていたものですが、中には、このように何の疑いもなく信じ込まれているものがあるので、注意が必要ですね。「あの味覚分布地図は、大間違いだった」いうことを知っていれば、トリビアとして役立つかもしれませんね。実際は、舌のどの部分でも各味覚(甘味、塩味、酸味、苦味、うまみ)は感じるということを覚えておいてください。

5月のレシピ

☆きぬさやと梅肉の親子丼☆

きぬさやと梅肉の親子丼

材料・使用料(2人分)

温かいご飯 茶わん2杯分・・・約300g
鶏ささ身・・・・・・・・3本(約180g)
卵・・・・・・・・・・・・・・・・2個
きぬさや・・・・・・・・・・・・・50g
梅干し(大・塩分10%)・・・・・・1個

〈煮汁〉
だし汁・・・・・・・・・・1カップ
みりん・・・・・・・・・・大さじ2
しょうゆ ・・・・・・・・・大さじ1/2
塩 ・・・・・・・・・・・・少々

作り方

①きぬさや、ささ身、卵と梅干しを用意きぬさやはへたと筋を取り除く。
ささ身は白い筋があれば取り除き、一口大のそぎ切りにする。卵は割りほぐす。
梅干しは種を取り除いて一口大にちぎる。
②ささ身ときぬさやを煮る直径24cmのフライパンに煮汁の材料を入れて混ぜ、
中火にかける。煮立ったらささ身ときぬさやを加えて混ぜ、ときどき混ぜながら
2~3分煮る。途中、アクが出たら取り除く。
③卵でとじ、ご飯にのせる卵を外側から円を描くように回し入れ、
半熟状になったら火を止める。ご飯を盛った器にのせ、梅肉を散らす。

ひとくちコメント

淡泊なささ身を使った、やさしい味の親子丼。梅の酸味と香りが味のひきしめ役になります。

リハビリのニューフェイス!

どうぞ宜しくお願い致します!

岸本昌代スタッフ

4月からリハビリスタッフの一員として 働かせていただいております。 大野桂子(おおの かつらこ)と申します。 5才の息子とテレビゲームや 週末はサイクリングを楽しみながら 子育てにも奮闘中です。 まだまだ緊張しておりますが 一人でも多くの患者様が笑顔で帰っていただけるように 精一杯頑張って参りますので どうぞ宜しくお願い致します。

大野 桂子

またお世話になります!!

また4月からお世話になります!

岸本昌代スタッフ

去年の5月に出産し、戻ってきました。 また4月からお世話になります。 子育てのことはもちろん 食べる事が好きなので、いろいろ教えてください。 午前のみですが 楽しく患者様とお話しできたらと思いますので 気軽に声をかけて下さい。

橋本 里緒菜

☆さあやってみよう!!頭の体操☆

Q1  □と☆に入るアルファベットは何でしょうか?

3□ 2□ □ F
□☆  ☆ 2☆ 3☆

Q2  次の内1本の線を加えると増やすことができるお金はどれでしょうか?

Q3  マヌケなタヌキが私に言いました。
「俺がタマゴに化けると何個のタマゴになるかわかるかい?
それでタヌキのタマゴから生まれるのは何だろうか?」

というのだが、さてマヌケなタヌキが化けたタマゴは何個で、
生まれてくるものは何でしょう?

Q4  パソコンが古いため、文の変換をすると意味不明になってしまう!!
さて、それぞれ何と打とうとしていたのでしょうか?

例) 何か隠し事ありますか?→何か書く仕事ありますか?

A : 早いとこ、親使おう。→
B : 今年はゴキブリの目標達成だ!→
C : 長男観光あきらめた。→
D : 家で写真と離婚できました。→
E : 昨夜の殺生歯に詰まった。→
F : お客彷徨う出口です。→

Q5  草野球の練習試合をしました。
見ていた人の話から、得点表を埋めてみましょう。