
目次
可能性は無限大!!
秋も深まり紅葉の季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
2022年11月6日、リーガロイヤルホテル大阪で生涯美しく生きる人たちを応援するグローバルユニティJAPAN(GUJ)の日本大会が開催されました。
世界大会選考コンテストであるユニティ部門とビューティーアワードであるオーラ部門の2つからなっています。
私の所属する国際先進医療統合学会(WAAIM)がGUJを後援しているため行ってきました。
国際先進医療統合学会は、「共有」「発展」「浸透」の3つの理念で、
世界最大のアンチエイジング医学会である米国抗老化医学会(A4M)との緊密な連携により、
抗老化医学を中心とした先進医療、統合医療などを臨床科学的に研究・調査・追究し、
病気の治療、健康の増進に寄与することを目的に設立された医学会です。
当医学会がこのGUJを後援させていただいた目的は、一般の人に医学知識を幅広く、21世紀の新しい医療を推進していくためです。
最新の抗老化医学を中心とした先進医療、統合医療など、病気の治療、健康増進を図ることが学会の最も得意としているところです。
このコンテストの後半に、山本整形外科の患者さん達によるウォーキングショーも披露されました。
日頃からの練習の成果もありどの人も見事なウォーキングで、審査員からも、「年齢不詳で、素晴らしいですね。」という感嘆の言葉も多く聞かれました。皆様、本当にお疲れ様でした。
またWAAIMエイジングケアアワード2022 授賞式を実施させていただきました。
健康長寿を体現し、人生を楽しみ、活動的に活躍されている方に贈られる賞です。
私が大村崑様に受賞トロフィーを手渡させていただきました。
大村崑様は、86歳の時、ヨタヨタ歩きになり腰が曲がってお腹が出てあまり歩けなくなったそうです。
その時、何回も腰の骨を折ってからも筋トレを行なって元気になられた奥様に誘われて、一緒に筋トレを始められたそうです。
すると、最初はスクワットすらまともにできなかったそうですが、続けていくうちにだんだんできるようになり、現在(つい最近誕生日を迎えられて91歳)では、背筋がピンと伸びひきしまった身体、逞しい二の腕からは年齢を感じさせず、今が一番元気ハツラツと言っておられました。
健康が一番大事で、100歳まで役者をするのが目標とも言っておられました。
夫婦円満なのがにじみ出ていて、奥様に憧れのこのランウェーで歩かせてあげてください。と頼まれ、実際に奥様がさっそうと歩かれたあと、ご本人もさっそうと歩かれていました。
夫婦円満なのが何よりの健康の源だと感じられました。
あとで私と写真を撮っていただきましたが、横で「オロナミンC、オロナミンC」と何回も口ずさまれており、お茶目でしたね。
大賞大村崑 様のウイットに富んだご挨拶と奥様岡村瑤子様のウォーキング披露に、会場は拍手と笑顔に包まれていました。
山本整形外科スタッフの手助けもあり、無事コンテストも盛況のうちに終了し、ご協力いただいたすべての関係者の皆様、本当にありがとうございました。
GUJ2022メモリアル
年末年始お休みのお知らせ
午後の予約マッサージ
月・火・金曜日の午後の診療時間内に実費での予約施術(マッサージや機能訓練など)を行っております。
コース
30分:1,500円(税抜き)
60分:3,000円(税抜き)
※詳細はスタッフへお気軽にお尋ねください。
医療ダンス
ー 人生の最期まで、自分の足で歩きましょう! ー
12月1日(木)・8日(木)・15日(木)・22日(木)